先輩インタビュー

かかりつけ薬剤師として頼ってもらえる事がやりがい

石川 友康

薬剤師・ゼフィルス店店長

在宅医療や学校薬剤師もしています

ゼフィルス店の店長です。ゼフィルス店のお客さんは処方箋が6〜7割、健康相談3〜4割。健康相談や介護用品の相談も受けています。土曜は午後6時半までやっているので、助かったと喜んでいただくことが多いです。また、薬局から外に出て在宅医療や学校薬剤師もしています。学校薬剤師は非常勤講師の扱いで、薬学講座(危険ドラックやタバコお酒の害)を年に数回行っています。

お客様の問題が解決された時がとても嬉しい

「病院で相談してもわかってもらえなかった」と言って相談に来られたお客様の問題が解決された時がとても嬉しいです。目指す薬剤師像は、ここに来たら何とかしてもらえる。何とかなると思ってもらえる薬剤師です。健康以外のことでも、何でも相談をしてもらえる、頼ってもらえるようになりたいです。かかりつけ薬剤師として、OTCや健康相談で指名して来られる方が多くいらっしゃることもやりがいになっています。

頼られがいを感じながら働くのもいい

薬局というと病院の横にある薬局がイメージしやすいですが、地域に根ざした薬局もあるので、頼られがいを感じながら働くのもいいのではないでしょうか。当店は、常時薬剤師4名前後いて、人と人の接客を大事にしています。薬剤師会などの症例や研修会はたくさん行っていますので、キャリアアップも自然にできる職場です。